2021年1月13日水曜日

3年生 社会科出前授業

 




1/13 3年生がコロナウイルスの影響で社会科見学に行けなかったため、行く予定だった宇佐美農園の方に出前授業をしていただきました。

主に農家の仕事内容や生活について話していただきました。

また、教科書には載っていない、小松菜がなぜ小松菜と呼ばれているかという由来を紙芝居で教えていただきました。

実際に栽培している大根なども見せていただき、子どもたちは喜んでいました。

卒業式その2-5

6年生ありがとうございます そして 中北の教職員の献身的な姿 立て看板出してくださった主事さん 進行してくれた先生 次第を考えてくれた先生 ムービーを、用意してくれた先生 ピアノを弾いてくれた先生 介添えしてくれた先生 式辞を読んで...