2018中北小運動・スポーツ大賞
スポーツの秋を終え、寒い冬を迎えています。読書活動はがんばってくれている子供たちがたくさんいます。高学年のみんなもよく頑張っているのですが、読書通帳は、読んだ本の冊数を記録していくので、どうしても低学年のがんばっている子たちにスポットライトがあたりがちです。(高学年は、本のページが多くて、字数も多いので1冊読むのが大変なのです。)そこで、体育主任の大久保先生に無理を言って、「今年の4月からやってきた運動能力テストや連合運動会で校内上位6名を全部教えて~」と言ってみました。全部記録を見直して、6位までを
出してくれたのは、2年の本村先生。なんと4日間もかかったそうです。ありがとう!
そこで、・・・「運動で頑張っている子にもなんかないの~?」との子供たちの声に応えて、今年行われた体力テストや6年連合運動会の記録から、「中北っ子・スポーツ運動大賞」を特設することにしました。これから毎年、全学年中の入賞6位までを発表する他、中北小の歴代6位までの記録を更新しながら掲示板に残していきたいと思っています。毎年1回のチャンスですので、来年に向けて体を鍛えて挑戦する姿を楽しみにしています!永遠に名前が中北小の伝説として残るかも!!何か1つでも挑戦してみてくれると嬉しいです!