11月20日(火) 避難訓練(不審者対応訓練)
痛ましい池田小学校における小学生無差別殺傷事件から17年以上がたちました。中北小でも、年間を通して取り組んでいる避難訓練の中に、「不審者対応訓練」を位置付けています。学校には万が一の場合に備え、様々な器具も配備されています。
すべては、公開できませんが、・・・でもある程度の備えがあることをお伝えすることも、保護者の方々の安心につながるとともに、学校としての抑止力になると思いますので。ちょっとだけ紹介します。
「さすまた」・・・不審者を取り押さえるために何本もあります |
「スプレー」・・・クマも逃げ出すほどの薬品ガスが噴射されるそうです。 |
非常用ボタン・・・ダイレクトに警察につながり、出動要請できます。どこにいくつあるか秘密です |
「「ネットランチャー」・・・ボタンを押すと大きな網が発射されます。 |